【カードリスト判明】VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ & デオキシス
【カードリスト判明】VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ & デオキシス
【カードリスト判明】VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ & デオキシス
とうとう本日、7月15日発売の「VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ」のカードリストが判明しました!!
早速内容について見ていきましょう!
「VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ」
デッキコード: MyMUEp-WzylXp-pp22yp

カード名
枚数
ネオラントV
1
メリープ
3
モココ
2
ボルトロス
2
ゼラオラV
4
ゼラオラVMAX
2
ゼラオラVSTAR
2
バチンウニ
1
ハイパーボール
4
ポケモンいれかえ
2
レベルボール
2
こだわりベルト
2
葉隠れポンチョ
2
クララ
1
サナ
4
ジュン
2
シロナの覇気
2
博士の研究(ナナカマド博士)
4
冒険家の発見
1
ボスの指令(アカギ)
2
基本雷エネルギー
15
「VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ デオキシス」
デッキコード: gNniHH-n8NYXP-PLgnQL

カード名
枚数
ヒトデマン
2
ネオラントV
1
スターミー
2
キリンリキ
1
デオキシスV
4
デオキシスVMAX
2
デオキシスVSTAR
2
クレセリア
3
霧の水晶
2
ハイパーボール
4
ポケモンいれかえ
2
こだわりベルト
2
葉隠れポンチョ
2
クララ
1
サナ
4
ジュン
2
シロナの覇気
2
博士の研究(ナナカマド博士)
4
冒険家の発見
1
ボスの指令(アカギ)
2
基本超エネルギー
15
感想としては、強すぎず弱すぎずと言ったところでしょうか!
レベルボールの再録はうれしいものの、高騰中のバトルVIPパス・セイボリーあたりの再録はやはりありませんでしたね。。
今までの構築済みデッキでは汎用サポート枠としてマリィが収録されていたことが多かったのですが、Dレギュの終了もあり、その枠がどうやらシロナの覇気に変わっているみたいですね。
最近の構築済みデッキでは必ずと言っていいほどシロナの覇気をよく見ます。
既存のカードが揃っているプレイヤーにとっては、この内容で2,700円はちょっと高いか、、、と言ったところですかね。
となると、やはり注目は新規収録の葉隠れポンチョですね。
こいつがどれくらい環境で暴れるかでこれらのデッキの価値が変わってくるかと思います。
葉隠れポンチョ 効果
このポケモンのどうぐがついているポケモンVSTARとポケモンVMAXは、相手のサポートの効果を受けなくなる、この商品で初めて登場するポケモンのどうぐ。例えば、ボスの指令などの強力なサポートの効果も受けないぞ! まだワザを使うのに必要なエネルギーが十分ついていないポケモンや、ダメ―ジを受けてHPが減っているポケモンを守ることができる。
ボスの指令対策ができるということで、ディアンシーに頼らないでもベンチを育てられるようになるという、画期的なグッズです。
デッキによってはかがやくか、、、ベンチを育てたい、ディアルガVSTARなどでかがやくでしょうか?
とりあえず、このデッキの登場でどのように環境が変わるかとても楽しみですね。
売り切れ前に買いましょう!
とうとう本日、7月15日発売の「VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ」のカードリストが判明しました!!
早速内容について見ていきましょう!
「VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ」
デッキコード: MyMUEp-WzylXp-pp22yp
| カード名 | 枚数 |
| ネオラントV | 1 |
| メリープ | 3 |
| モココ | 2 |
| ボルトロス | 2 |
| ゼラオラV | 4 |
| ゼラオラVMAX | 2 |
| ゼラオラVSTAR | 2 |
| バチンウニ | 1 |
| ハイパーボール | 4 |
| ポケモンいれかえ | 2 |
| レベルボール | 2 |
| こだわりベルト | 2 |
| 葉隠れポンチョ | 2 |
| クララ | 1 |
| サナ | 4 |
| ジュン | 2 |
| シロナの覇気 | 2 |
| 博士の研究(ナナカマド博士) | 4 |
| 冒険家の発見 | 1 |
| ボスの指令(アカギ) | 2 |
| 基本雷エネルギー | 15 |
「VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ デオキシス」
デッキコード: gNniHH-n8NYXP-PLgnQL
| カード名 | 枚数 |
| ヒトデマン | 2 |
| ネオラントV | 1 |
| スターミー | 2 |
| キリンリキ | 1 |
| デオキシスV | 4 |
| デオキシスVMAX | 2 |
| デオキシスVSTAR | 2 |
| クレセリア | 3 |
| 霧の水晶 | 2 |
| ハイパーボール | 4 |
| ポケモンいれかえ | 2 |
| こだわりベルト | 2 |
| 葉隠れポンチョ | 2 |
| クララ | 1 |
| サナ | 4 |
| ジュン | 2 |
| シロナの覇気 | 2 |
| 博士の研究(ナナカマド博士) | 4 |
| 冒険家の発見 | 1 |
| ボスの指令(アカギ) | 2 |
| 基本超エネルギー | 15 |
感想としては、強すぎず弱すぎずと言ったところでしょうか!
レベルボールの再録はうれしいものの、高騰中のバトルVIPパス・セイボリーあたりの再録はやはりありませんでしたね。。
今までの構築済みデッキでは汎用サポート枠としてマリィが収録されていたことが多かったのですが、Dレギュの終了もあり、その枠がどうやらシロナの覇気に変わっているみたいですね。
最近の構築済みデッキでは必ずと言っていいほどシロナの覇気をよく見ます。
既存のカードが揃っているプレイヤーにとっては、この内容で2,700円はちょっと高いか、、、と言ったところですかね。
となると、やはり注目は新規収録の葉隠れポンチョですね。
こいつがどれくらい環境で暴れるかでこれらのデッキの価値が変わってくるかと思います。
葉隠れポンチョ 効果
このポケモンのどうぐがついているポケモンVSTARとポケモンVMAXは、相手のサポートの効果を受けなくなる、この商品で初めて登場するポケモンのどうぐ。例えば、ボスの指令などの強力なサポートの効果も受けないぞ! まだワザを使うのに必要なエネルギーが十分ついていないポケモンや、ダメ―ジを受けてHPが減っているポケモンを守ることができる。
ボスの指令対策ができるということで、ディアンシーに頼らないでもベンチを育てられるようになるという、画期的なグッズです。
デッキによってはかがやくか、、、ベンチを育てたい、ディアルガVSTARなどでかがやくでしょうか?
とりあえず、このデッキの登場でどのように環境が変わるかとても楽しみですね。
売り切れ前に買いましょう!
